Microsoft Office Specialist

関連教員

教師写真

情報教育センター

――――HP外リンク――――

――――HP内リンク――――

検定内容

  Microsoft Office Specialist(以下MOS)とは、マイクロソフトが認定している
 Microsoft Office(以下、office)に関する国際資格です。Officeの基本操作ならびに
 応用的な操作を実践的に行う資格で、Officeの各バージョンごとに試験科目が
 分かれています。
 
 通常使う上で最低限必要な操作方法を出題しているスペシャリストレベル
 基礎的な内容を踏まえて更に応用的な操作ができるかを問うエキスパートレベル
  の2段階に分かれています。(Word・Excel以外はスペシャリストレベルのみ)
 
  MOSは、国籍や年齢を問わずに誰でも挑戦できる上、多くの企業でOfficeを
 使用していること等から、主に事務関係・営業関係の就職に有利とされています。
 
  抜粋(上記の文):wikipedia / Microsoft Office Specialist
  https://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Office_Specialist

  本大学の学生は、希望する事により無料で学内のMOS講座を受けられます。
 試験も学内で好きな時に行えるので、学生生活においての負担にはなりません。
 「履歴書の資格欄が埋まらない」と悩んでいる方はこの機会にお勧めします。

 実施日程  CBT形式で常時可能
 受験料  スペシャリスト:
5,500円(税込)
エキスパート:
6,600円(税込)
 試験時間  50分
 出題形式  実技
 問題数  規程なし
 合格点数  70点
 特別要項  校内で受験が可能